検索条件 表示/非表示

条件から検索

カテゴリ
エリア
フリーワード
講座・イベント情報

日付から検索

は講座・イベント開催日、クリックで選択するとになります。

  • 2025年

  • 2025年

  • 2025年

  • 2025年

  • 2025年

  • 2025年

  • 2025年

  • 2025年

  • 2026年

  • 2026年

  • 2026年

  • 2026年

  • 2026年

検索結果
すべてのカテゴリ > すべてのエリア
並び替え
表示数
10 | 30 | 50
14件中 1114件表示

企画展「武蔵野鉄道 開通110年周年 —西武池袋線と沿線のあゆみ—」

西武池袋線は、池袋を始点として練馬区域を東西に走る鉄道で、昔も今も練馬区民の重要な交通機関となっています。本展では、様々な資料から武蔵野鉄道開通以降の地域の変化を見ていきます。
■会期中にイベントあり 詳細はURL参照
日時 令和7年4月12日(土)~6月8日(日)
月曜日休館 ただし、5月5日(月・祝)および5月6日(火・休)は開館、5月7日(水)は休館
開館時間 9:00~18:00
会場 石神井公園ふるさと文化館 2階 企画展示室
団体名 石神井公園ふるさと文化館
主催 石神井公園ふるさと文化館

イッセー尾形の右往沙翁劇場 番外編 銀河鉄道に乗って

今年もイッセー尾形の一人芝居公演を練馬で開催。宮沢賢治作品に触発された数々のネタをお見逃しなく!
詳細はURL参照
日時 令和7年6月7日(土)
19:00 開演(18:15開場)
令和7年6月8日(日)
15:00 開演(14:15開場)
会場 練馬文化センター 小ホール(つつじホール)
団体名 練馬文化センター
主催 練馬文化センター

ねりぶんJAZZ~エリック・ミヤシロ・オールスター・ドリーム・バンド

ジャズ評論界の俊英・高木信哉プロデュース第4弾
日本が世界に誇るスーパー・トランぺッター、エリック・ミヤシロをリーダーに、ここでしか聴けない最高のメンバーが集結!
詳細はURL参照
日時 令和7年5月5日(月・祝)
15:00開演(14:15開場)
会場 練馬文化センター 小ホール(つつじホール)
団体名 練馬文化センター
主催 練馬文化センター

万作・萬斎狂言の会~宗論・二人袴~

野村万作・萬斎を中心とする「万作の会」一門の狂言を わかりやすい解説付きで上演します。
中世の宗教対立を背景に、たまたま道連れになった犬猿の仲の浄土僧と法華僧が争う狂言「宗論」は、 野村万作と孫の裕基演じる僧二人が、柔と剛の対照的な表現で繰り広げる掛け合いが見どころです。ある親子が、舅への挨拶を一着の礼装(袴)で乗り切ろうとする「二人袴」は、和楽の狂言の代表作の一つです。たくさんの貝の名前を折り込んだめでたい小舞「貝尽し」とともに萬斎の解説付でお楽しみください。
日時 令和7年5月22日(木)
19:00開演(18:30開場)
会場 練馬文化センター 小ホール(つつじホール)
団体名 練馬文化センター
主催 練馬文化センター