検索条件 表示/非表示

条件から検索

カテゴリ
エリア
フリーワード
講座・イベント情報

日付から検索

は講座・イベント開催日、クリックで選択するとになります。

  • 2025年

  • 2025年

  • 2025年

  • 2025年

  • 2025年

  • 2025年

  • 2026年

  • 2026年

  • 2026年

  • 2026年

  • 2026年

  • 2026年

  • 2026年

検索結果
すべてのカテゴリ > すべてのエリア
並び替え
表示数
10 | 30 | 50
15件中 1115件表示

練馬区演奏家協会レクチャーコンサートーフランスと日本が織りなす木管楽器の響き―

演奏と一緒にミニレクチャーも楽しめるお得なコンサートです♪
オーボエやファゴットなど、ダブルリード楽器の名作が数多く生まれたフランスの作品を集めた第1部。
激動の時代に西洋と日本の音楽の融合を図り、名作品を残した日本の作曲家をテーマにした第2部。
ナビゲーターと出演者のトークにより、クラシック音楽がさらに身近に感じられるコンサートです!
■出演
【第1部】
<トリオ・コロレ (Trio coloré)>
江原泰子(オーボエ)、江黒未希(ファゴット)、平野裕樹子(ピアノ)
【第2部】
岩下智子(フルート)、成田有花(ピアノ)
[ナビゲーター]飯田有抄
日時 令和7年7月21日(月・祝)
15:00開演(14:15開場)
会場 練馬文化センター 小ホール(つつじホール)
団体名 練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化振興協会)
主催 ■主催:練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化振興協会)■協力:練馬区演奏家協会

【写真展】ホタル―生命の輝き―

美しく光り飛び交うホタルの成長過程を、写真と解説によりわかりやすく展示いたします。 ゲンジボタルの成育写真が見られる年に1度の機会です。
日時 令和7年5月31日(土)~7月13日(日)
休館日: 月曜日
会場 石神井公園ふるさと文化館2階 ギャラリー
団体名 石神井公園ふるさと文化館
主催 石神井公園ふるさと文化館

キーウ・クラシック・バレエ 白鳥の湖-全2幕-

パリ、ロンドン、ローマをはじめ、世界各国を魅了したウクライナのバレエ団が昨年に引き続き、今年も練馬にやってきます!
オデットとオディール、善と悪の相反するものの美を描いた、繊細でありながら力強く、そして華やかな世界をお楽しみください。

※演奏は特別録音音源を使用いたします。
日時 令和7年10月25日(土)
15:00開演(14:15開場)
会場 練馬文化センター 大ホール(こぶしホール)
団体名 練馬文化センター
主催 練馬文化センター

第149回練馬区民寄席~喬太郎・彦いち・文菊~

磨き抜かれた芸に誰もが魅了される柳家喬太郎、新作落語を得意とし、幅広く活躍する林家彦いち、若くして華々しい経歴を持つ古今亭文菊による、練馬でしか味わえない豪華共演をお楽しみください。
■出演
三増紋之助(曲独楽) ほか
日時 令和7年7月6日(日)
14:00開演(13:15開場)
会場 練馬文化センター小ホール(つつじホール)
団体名 練馬文化センター
主催 練馬文化センター

練馬交響楽団 第81回定期演奏会

クラシック、JAZZ、そしてミュージカル・・・多彩な音楽の融合!
今夏の練響はアメリカンプログラム!ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」より、バーンスタインが選りすぐったダンスナンバーを組曲にした「シンフォニック・ダンス」や、国内外で大活躍中の西本夏生氏をソリストに迎えてガーシュウィンの代表作「ラプソディ・イン・ブルー」などをお届けします。普段のクラシックでは味わえない、JAZZやダンスの世界をぜひお楽しみください♪
■出演
佐々木 新平(指揮)
西本 夏生(ピアノ)

日時 令和7年7月13日(日)
14:00開演(13:30開場)
会場 練馬文化センター大ホール(こぶしホール)
団体名 協力:公益財団法人練馬区文化振興協会
主催 練馬交響楽団