カテゴリ | その他 |
---|---|
内容 | 第2次世界大戦の末期、にわかに成増陸軍飛行場が建設されました。役を終えるまでの2年間について丁寧な取材を続けている郷土史家山下徹さんに、お話を伺います。貴重な映像資料も満載です。 地元で音楽教室を続けておられる神波由起子さんがピアノで、音楽に生きたかったある特攻隊員の想いを紡ぎます。 |
会場 |
光が丘図書館視聴覚室 住所:練馬区光が丘4-1-5 |
地図 | |
交通アクセス | 都営大江戸線 「光が丘」下車 A3より徒歩8分 みどりバス 保谷ルート、氷川台ルート、北町ルート 「練馬光が丘病院」下車 徒歩1分 駐車場はありません。隣接する光が丘公園駐車場(有料)をご利用ください。身障者の方でお車で来館される方は事前に管理係にご相談ください。03-5383-6500 |
日時 | 14:00~16:00(13:30開場) |
対象・定員 | 対象定員あり 先着60名 |
申込方法 | TEL / E-mail / FAX |
申込詳細 | tel: 090-1656-2404 e-mail: riyosha.hikarilib@gmail.com fax: 03-3939-7648 |
料金 | 有料 参加費 500円 |
主催 | 光が丘図書館利用者の会 |
お問い合わせ |
光が丘図書館利用者の会 TEL: 090-1656-2404 FAX: 03-3939-7648 E-mail: riyosha.hikarlib@gmail.com |
URL |
掲載期間: 2019/10/28 ~ 2019/12/08