リードオルガンのお話と演奏 ~風から生まれる音楽~

カテゴリ 文化芸術
内容 練馬区登録文化財の「石神井西尋常小学校のリードオルガン」について、お話と演奏を行います。現在の石神井西小学校で使用されていた昭和初期製造の足踏みオルガンです。リードオルガンの伴奏で、客席も交えて合唱する曲目もご用意しております。懐かしい音色をお楽しみください。
【演奏者】
相田 南穂子(リードオルガン)
山本 富美(ソプラノ)
詳細はURL参照
会場 石神井公園ふるさと文化館 1階 多目的会議室
住所:東京都練馬区石神井町5-12-16
地図
交通アクセス ●電車
西武池袋線 石神井公園駅 / 中央口 徒歩15分
西武新宿線 上井草駅 / 南口 徒歩25分
日時 令和7年11月15日(土)
14:00~15:00
対象・定員 対象定員あり
72名(事前申込、多数の場合は抽選)
申込方法 郵送 / ホームページ
申込詳細 往復はがき、または申込フォームにて
申込締切:10月22日(水)必着
料金 無料
主催 石神井公園ふるさと文化館
お問い合わせ
石神井公園ふるさと文化館
TEL: 03-3996-4060
FAX: --
E-mail:
URL https://www.neribun.or.jp/event/detail_f.cgi?id=202509091757401691

掲載期間: 2025/10/07 ~ 2025/10/22